昨日、ザ・キャピトルホテル東急の常設花をいけかえてきました。
もちろん・・・お正月の花でございます。
花材・・・竹火山、黒松、苔梅、うめもどき、小みかん、椿、カサブランカリリー、旅人の木、流木 です。
正面から・・・
右側から・・・
左側から・・・
竹火山の部分をUP・・・
ダブル竹火山にしてみました・・・
下の火山の中に、上の火山を差し込みました・・・
普段見る火山よりも、ボリュームがあって豪華な感じがします。
後ろ側から・・・
上から・・・
花が開いたように・・・きれいです。
1Fバンケットの入口の花です。
今回の作品は、1月27日(月)までです。
次回いけこみは1月28日(火)の予定。
2013年12月27日
2013年11月29日
いけばな教室
11月分のうちの生徒の作品・・・一挙公開・・・
3−1 縦長の構成[盛花]
花材:唐ゴマ、えにしだ、菊
HORさんの作品
テーマ:自由花
花材:ヘリコニア、つるうめもどき
SGWさんの作品
テーマ:自由花
花材:姫水木、三角葉アカシア、けいとう
HGKさんの作品
テーマ:自由花
花材:マユミ、ディアボロ、ピンクッションフラワー、キキョウラン
HRMさんの作品
3−12 マッス
花材:木いちご、ユーカリ、カーネーション
UMZさんの作品
テーマ:自由花
花材:ヒペリカム、マリーゴールド、つげ
HGKさんの作品
3−13 マッスと線の構成[直線または曲線]
花材:センニチコウ、さんごみずき
UMZさんの作品
テーマ:自由花
花材:とくさ、百合 ほか
FJTさんの作品
3−2 横長の構成
花材:ストレリチア、ガーベラ、石化柳
HORさんの作品
テーマ:自由花
花材:紫もどき、ユーカリ、ダリア
UBKさんの作品
3−3 株分けの構成[盛花]
花材:れんぎょう、菊、うんりゅう柳
HORさんの作品
テーマ:自由花
花材:くろもじ、雪柳、トリトマ
HGKさんの作品
テーマ:自由花
花材:さんごみずき、つつじ、アンセリウム
HSKさんの作品
テーマ:自由花
花材:姫りんご、ミリオグラダス、アルストロメリア
UBKさんの作品
テーマ:自由花
花材:ぼけ、ひば
SGWさんの作品
3−4 複数花器にいける
花材:れんぎょう、たいさんぼく、くじゃく草
HORさんの作品
3−14 面の構成[葉ものなどを使って]
花材:モンステラ、くじゃく草、カラー
UMZさんの作品
テーマ:自由花
花材:うんりゅう柳、マユミ、カラー、ミリオグラダス
UBKさんの作品
3−5 直線の構成
花材:さんごみずき、とくさ、バラ
HORさんの作品
テーマ:自由花
花材:ハンの木、ユーカリ、アンセリウム
SZKさんの作品
3−15 面の構成[線の集合による]
花材:さんごみずき、菊
UMZさんの作品
テーマ:自由花
花材:葉ぼたん、ニューサイラン
HSKさんの作品
3−16 植物を編む
花材:ニューサイラン、ハラン
UMZさんの作品
3−6 曲線の構成
花材:ユーカリ、ニューサイラン
HORさんの作品
テーマ:自由花
花材:ふうせんとうわた、アイリス
HRMさんの作品
2−10 自由花+スケッチ
花材:アロニア、百合
ISIさんの作品
テーマ:自由花
花材:うんりゅう柳、銀香梅、アンセリウム
SZKさんの作品
テーマ:自由花
花材:赤芽柳、カラー、葉ぼたん
UBKさんの作品
テーマ:自由花
花材:ハンの木、行李柳、トルコキキョウ
HRMさんの作品
テーマ:自由花
花材:桐、ヘリコニア、あせぼ
UBKさんの作品
早いもので、今年も残すところ1ヶ月・・・
みんな、上手くなってきて、嬉しいかぎりです。
今年の最後は、「正月花」と「クリスマス花」で締めくくりましょう・・・
3−1 縦長の構成[盛花]
花材:唐ゴマ、えにしだ、菊
HORさんの作品
テーマ:自由花
花材:ヘリコニア、つるうめもどき
SGWさんの作品
テーマ:自由花
花材:姫水木、三角葉アカシア、けいとう
HGKさんの作品
テーマ:自由花
花材:マユミ、ディアボロ、ピンクッションフラワー、キキョウラン
HRMさんの作品
3−12 マッス
花材:木いちご、ユーカリ、カーネーション
UMZさんの作品
テーマ:自由花
花材:ヒペリカム、マリーゴールド、つげ
HGKさんの作品
3−13 マッスと線の構成[直線または曲線]
花材:センニチコウ、さんごみずき
UMZさんの作品
テーマ:自由花
花材:とくさ、百合 ほか
FJTさんの作品
3−2 横長の構成
花材:ストレリチア、ガーベラ、石化柳
HORさんの作品
テーマ:自由花
花材:紫もどき、ユーカリ、ダリア
UBKさんの作品
3−3 株分けの構成[盛花]
花材:れんぎょう、菊、うんりゅう柳
HORさんの作品
テーマ:自由花
花材:くろもじ、雪柳、トリトマ
HGKさんの作品
テーマ:自由花
花材:さんごみずき、つつじ、アンセリウム
HSKさんの作品
テーマ:自由花
花材:姫りんご、ミリオグラダス、アルストロメリア
UBKさんの作品
テーマ:自由花
花材:ぼけ、ひば
SGWさんの作品
3−4 複数花器にいける
花材:れんぎょう、たいさんぼく、くじゃく草
HORさんの作品
3−14 面の構成[葉ものなどを使って]
花材:モンステラ、くじゃく草、カラー
UMZさんの作品
テーマ:自由花
花材:うんりゅう柳、マユミ、カラー、ミリオグラダス
UBKさんの作品
3−5 直線の構成
花材:さんごみずき、とくさ、バラ
HORさんの作品
テーマ:自由花
花材:ハンの木、ユーカリ、アンセリウム
SZKさんの作品
3−15 面の構成[線の集合による]
花材:さんごみずき、菊
UMZさんの作品
テーマ:自由花
花材:葉ぼたん、ニューサイラン
HSKさんの作品
3−16 植物を編む
花材:ニューサイラン、ハラン
UMZさんの作品
3−6 曲線の構成
花材:ユーカリ、ニューサイラン
HORさんの作品
テーマ:自由花
花材:ふうせんとうわた、アイリス
HRMさんの作品
2−10 自由花+スケッチ
花材:アロニア、百合
ISIさんの作品
テーマ:自由花
花材:うんりゅう柳、銀香梅、アンセリウム
SZKさんの作品
テーマ:自由花
花材:赤芽柳、カラー、葉ぼたん
UBKさんの作品
テーマ:自由花
花材:ハンの木、行李柳、トルコキキョウ
HRMさんの作品
テーマ:自由花
花材:桐、ヘリコニア、あせぼ
UBKさんの作品
早いもので、今年も残すところ1ヶ月・・・
みんな、上手くなってきて、嬉しいかぎりです。
今年の最後は、「正月花」と「クリスマス花」で締めくくりましょう・・・
2013年11月27日
ザ・キャピトルホテル東急
昨日、ザ・キャピトルホテル東急の常設花をいけかえてきました。
今回は・・・クリスマス です。
普段は着色したものはあまり使わないのですが・・・
クリスマス色を強くしてほしい・・・との要望で・・・
正に、クリスマス です。
花材:カラタチ(白・銀着色)、オガラ(赤着色)、流木(白着色)、ひいらぎ南天、雪冠杉、ポインセチア、あせぼ です。
ちょっと右側から・・・
赤いオガラは垂直に立てました。
なんとなく、クリスマスのキャンドルのイメージで・・・
カラタチを先に構成したので、生の花材をいれるときには、ケガ人続出・・・!?
真横から・・・
ポインセチアは、赤・ピンクっぽい白、斑入り の3色を使いました。
バンケットの入口・・・
今回の作品は、12月25日(水)までです。
次回いけこみは12月26日(木)の予定です。
次は・・・お正月。。。どうしましょうか・・・・・・
今回は・・・クリスマス です。
普段は着色したものはあまり使わないのですが・・・
クリスマス色を強くしてほしい・・・との要望で・・・
正に、クリスマス です。
花材:カラタチ(白・銀着色)、オガラ(赤着色)、流木(白着色)、ひいらぎ南天、雪冠杉、ポインセチア、あせぼ です。
ちょっと右側から・・・
赤いオガラは垂直に立てました。
なんとなく、クリスマスのキャンドルのイメージで・・・
カラタチを先に構成したので、生の花材をいれるときには、ケガ人続出・・・!?
真横から・・・
ポインセチアは、赤・ピンクっぽい白、斑入り の3色を使いました。
バンケットの入口・・・
今回の作品は、12月25日(水)までです。
次回いけこみは12月26日(木)の予定です。
次は・・・お正月。。。どうしましょうか・・・・・・
2013年11月23日
家元講習会
昨日・今日と草月ホールに於いて「家元講習会2013・秋」が開催中です。
毎年、春と秋の2回開催される草月人にとっての大切な学びの場です。
その会場となる草月ホールのホワイエに、鉄花器特設コーナーがあります。
その鉄花器に花をいけました。
アトリエ特製鉄花器がずらりと並んでます・・・
もちろん今回のみの限定品もあります・・・
大小さまざまな花器が勢揃い・・・
竹の土台やオブジェ花器もあります・・・
その中のいくつかの花器に花をいけました・・・
縦に長い大きな花器には、大胆にいけてみました。
特設コーナーの一角に、陶芸家・飛松弘隆氏と鉄とのコラボ花器もあります・・・
一点ものですので、お買い求めはお早めに・・・
もちろん、鉄花器も一点ものから受注生産まで・・・お買い得商品もあります。
どうぞ、足をとめてご覧ください。
家元講習会は、また、来年春にも開催されます。
次回はどんな鉄花器・コラボ花器がお目見えするでしょうか・・・お楽しみに・・・
毎年、春と秋の2回開催される草月人にとっての大切な学びの場です。
その会場となる草月ホールのホワイエに、鉄花器特設コーナーがあります。
その鉄花器に花をいけました。
アトリエ特製鉄花器がずらりと並んでます・・・
もちろん今回のみの限定品もあります・・・
大小さまざまな花器が勢揃い・・・
竹の土台やオブジェ花器もあります・・・
その中のいくつかの花器に花をいけました・・・
縦に長い大きな花器には、大胆にいけてみました。
特設コーナーの一角に、陶芸家・飛松弘隆氏と鉄とのコラボ花器もあります・・・
一点ものですので、お買い求めはお早めに・・・
もちろん、鉄花器も一点ものから受注生産まで・・・お買い得商品もあります。
どうぞ、足をとめてご覧ください。
家元講習会は、また、来年春にも開催されます。
次回はどんな鉄花器・コラボ花器がお目見えするでしょうか・・・お楽しみに・・・