昨年、水栽培で育てはじめたヒヤシンスですが・・・
やっと、芽がでて、つぼみの素みたいのが見えてきました。
春には咲くかなぁぁ・・・
もっと育って来たら、またUPします・・・
2015年1月27日
ザ・キャピトルホテル東急
本日、「ザ・キャピトルホテル東急」の常設花をいけかえてきました。
今回の作品の骨格となる花材は、「ニリ」です。
花材は・・・ニリ、ぼけ、まんさく、雪柳、椿 です。
花木だけでいけてみました。
この茶色い物体が「ニリ」です。
南方から輸入したものです。
植物の輸入ということで、自然のままでは無理なので、こういう色になったそうです。
「ニリ」は不思議なカタチをしていて、見る角度によって表情が全く違います。
左側から・・・
今回は花屋さんに花を咲かせてもらったので、 初日からきれいです。
真横から・・・
上から見たところです・・・
ニリの表情がよくわかります。
後ろ側・・・
下から見上げたところ・・・
1階バンケット入口の花です。
今回の作品は、2月25日(水)までです。
次回いけかえは2月26日(木)の予定です。
今回の作品の骨格となる花材は、「ニリ」です。
花材は・・・ニリ、ぼけ、まんさく、雪柳、椿 です。
花木だけでいけてみました。
この茶色い物体が「ニリ」です。
南方から輸入したものです。
植物の輸入ということで、自然のままでは無理なので、こういう色になったそうです。
「ニリ」は不思議なカタチをしていて、見る角度によって表情が全く違います。
左側から・・・
今回は花屋さんに花を咲かせてもらったので、 初日からきれいです。
真横から・・・
上から見たところです・・・
ニリの表情がよくわかります。
後ろ側・・・
下から見上げたところ・・・
1階バンケット入口の花です。
今回の作品は、2月25日(水)までです。
次回いけかえは2月26日(木)の予定です。
2015年1月23日
2015年1月10日
草月新春懇親会
本日、「ホテルニューオータニ」に於いて「草月新春懇親会」か開かれました。
うちの教室からは、私を含めて10名の参加だったのですが・・・
その中の一人が、日程を勘違いしていて・・・結局は来られなくて9名になってしまいました。
家元のお言葉をはじめ、ニューオータニの美味しい料理や、ゲストの歌とトーク、会場の雰囲気 等々
年の始めに、教室のみんなと貴重な体験ができたこと、とても嬉しく思います。
閉会後、お迎え花の前で記念撮影を・・・
せっかくのお迎え花が隠れてしまったので・・・
アトリエ(FKZさん)の作品です。
すごくかっこよかったです・・・すぐに撤去してしまうのがもったいない・・・
その後は・・・
教室のみんなと「日枝神社」へお詣りに。
楽しみにしていた「干支」のおみくじが今年はもう終了していて無念でした・・・
そんな気持ちで別のおみくじをひいたせいなのか・・・「末吉」でした。
内容もいいことは全然書いてませんでした。
そして・・・
「ザ・キャピトルホテル東急」へ・・・
いけた花を見て、「オリガミ」でお茶タイム。
普段の教室では、みんな揃ってじっくり話す機会はあまりないので・・・
知らない一面が垣間見えたような気がします。
今日はこんな一日でございました。
うちの教室からは、私を含めて10名の参加だったのですが・・・
その中の一人が、日程を勘違いしていて・・・結局は来られなくて9名になってしまいました。
家元のお言葉をはじめ、ニューオータニの美味しい料理や、ゲストの歌とトーク、会場の雰囲気 等々
年の始めに、教室のみんなと貴重な体験ができたこと、とても嬉しく思います。
閉会後、お迎え花の前で記念撮影を・・・
せっかくのお迎え花が隠れてしまったので・・・
アトリエ(FKZさん)の作品です。
すごくかっこよかったです・・・すぐに撤去してしまうのがもったいない・・・
その後は・・・
教室のみんなと「日枝神社」へお詣りに。
楽しみにしていた「干支」のおみくじが今年はもう終了していて無念でした・・・
そんな気持ちで別のおみくじをひいたせいなのか・・・「末吉」でした。
内容もいいことは全然書いてませんでした。
そして・・・
「ザ・キャピトルホテル東急」へ・・・
いけた花を見て、「オリガミ」でお茶タイム。
普段の教室では、みんな揃ってじっくり話す機会はあまりないので・・・
知らない一面が垣間見えたような気がします。
今日はこんな一日でございました。