2012年4月26日

ザ・キャピトルホテル東急

ザ・キャピトルホテル東急の常設花をいけかえました。




















3階メインロビーの花です。
花材は・・・割竹、おおでまり、ビバーナム、デルフィニウム、あせぼ、流木 です。























右側から・・・
今回は帯状に編んだ割竹をとぐろを巻くように器に巻き付けました。
帯の先は編まずに交互に絡め合って留め、扇状になるように構成しました。
























左側うしろから・・・
割竹の器に花をいけているように見えます・・・

























後ろ側を下方向から・・・
竹の構成がよく見えます・・・

























1階バンケットの入口の花・・・































今回の作品は5月28日(月)までです。
次回のいけかえは5月29日(火)の予定です。

2012年4月13日

家元研究科

今日、本部教室の家元研究科に出てきました。
今月のテーマは、「自分で選ばない花器と花材を使って」です。
先ずは、受付を済ませると同時に裏返された番号札を2枚選びます。その番号に従って花材を取って席に向かいます。すると、もう既に席には花器が置いてあり、その花器を使っていけるというものです。
さて…自分はと言うと・・・
花材は…山吹とカンガルーポーで、
花器は…結構大きな水盤でした。
山吹はさておきカンガルーポーなんてほとんど手にしない花材です。それよりも、花器。100%自分では選ばないであろう水盤。
さて…どうしましょーか!?

いろいろ悩んだ結果は…
写真のようになりました。
水盤だけど剣山を使わずに、器のカタチを利用して留め、山吹の線で動きを出し、カンガルーポーでアクセントつけました。

2012年4月12日

盆栽

自宅で育てている!?(見てるだけです)老爺柿の盆栽が…ひとつだけ花を咲かせました。
ちゃんと実になって秋には色づいてくれるでしょうか!?

2012年4月2日

ザ・キャピトルホテル東急

ザ・キャピトルホテル東急の常設花をいけかえました。
まずは、3階メインロビーの花から・・・





















花材は・・・藤づる、しゃくなげ、ビバーナム・ティナス、あせぼ  























右斜め前から・・・今回は藤づるを低く横に這わせるように構成しました。






















うしろ側から・・・






















正面の花のUP・・・ビバーナム・ティナスっていう花(ピンクのしゃくなげの奥にある白系の花)は、今回初めて使いました。






















作品の後方にある階段の上から見たところです。
普段は作品のチェックのみで、あまり写真には撮らない位置ですが、今回は撮ってみました。





1階のバンケットの入口の花です・・・




















3階メインロビーの花は横に広げたのに対して、ここは縦に構成しました。


























今回の作品は4月24日(火)までで、次回いけこみは25日(水)の予定です。