今日、本部教室の「家元研究科」にでてきました。
今月のテーマは・・・
「自分で選ばない花器と花材を使って」 です。
受け付けを済ませると、まず花器のくじをひきます。
そして花器が決まり、次に花材のくじを2枚ひきます。
2種類の花材も決まり、いけていくわけです。
私は、どんな花器と花材になったかと言いますと・・・
花器は、黄色の陶器花器。
花材は、「木いちご」と「らいでん」。
さて、その結果・・・
自分の中で、使う頻度の高い花器になってしまいました。
「木いちご」も「らいでん」も、ほぼ全て葉を取りました。
木いちごは3本を編むようにからめていき、らいでんはためて柔らかい曲線を出し、これもからめるようにして構成しました。
口元は敢えて隠しませんでした。
ちょっと上から見たところ・・・
以上。
花器も花材も自分で選べない分、緊張感もあってなんだかドキドキしながらいけてました。
でも、いけ終わった後は、すっきりとして気持ちよかったです・・・