2015年8月1日

サマーセミナー

昨日と今日の2日間・・・本部の夏の行事「サマーセミナー」に参加してきました。

アトリエにいたころは、助手として講師のお手伝いをしてきましたが・・・

今回、初めての受講です。




1日目は・・・竹中先生クラス「変容する空間」

【イサム・ノグチ「天国」を再認識する。石の平面を植物により立体に】というテーマです。

与えられたものは、「杉丸太」「しゅろ縄」です。あとで「ひまわり」も配布されますが、使っても使わなくてもいいとのこと。

正直に言って、難しいです・・・




何をどう考え、こういう結果になったかは・・・敢えて書かないでおきます。



さて、その結果・・・













































プラザの一番上の段で制作しました。


















































別角度から・・・


















































床の目地に合わせて、杉丸太の中心から垂直に立ち上がるように。



















































目地にも「しゅろ縄」を合わせてあります。



















































壁から1本、天窓から2本。




















































































1日目は、こんな感じで終了です。




















2日目は・・・丹野先生クラス「遊び心からのオブジェ」

【さまざまな素材から見えてくる造形の面白さ】というテーマです。

席につくと準備されていたものは、「木片(大小さまざま)」「鉄(錆びたワイヤー・板)」「塗料」等

自由に使っていいものに、「くるみ」「豆」「ホース」「パスタ」「春雨」「輪ゴム」・・・等



はてさて・・・「遊び心」ってめちゃくちゃ難しかったです。

正直・・・迷いました。

その結果・・・








































こうなりました。

ここに行くまでには、紆余曲折が・・・




































































































































最後に、絵の具を塗りました。















「絵の具を塗る」という決断をするまでに・・・相当たる時間がかかったのでありました。
その間に・・・別のものをつくってみました。















































































以上です。


2日間、いろんなことを学ばせていただきました。